ドローンオペレーターアカデミー本校の無料体験会でドローン飛ばしてみたよ!

この記事にはプロモーションが含まれています

大阪のドローン教習所ってたくさんあるけど
どう違うの?

ドローンの法改正で新しい動きがありましたね。

ドローンなどの無人航空機に関し、2022年度を目途に、「有人地帯上空での補助者なし目視外飛行」、いわゆる「レベル4飛行」を実現することが政府目標となっており、都市部上空での荷物輸送など無人航空機の更なる利活用が期待されている。

航空法等の一部を改正する法律案を閣議決定|国土交通省 令和3年3月9日報道発表

今のところ私が暮らす大阪ではドローンが飛んでいるところを見ることはほとんどありません。

だけど今後は、政府の動きによって一気にドローンが飛び回る世の中になるのかもしれませんね。

ドローンスクールの認定書を取得するかどうか考えたこともありましたが、いよいよ免許制の導入が始まりそうなので認定資格取得を真剣に考えています。

大阪にはたくさんドローンスクールがあるので
どこに行くか悩ましいんですよね!

そこで

「無料体験会でドローンの操作をガッツリやらしてもらえそうなスクール」

に絞ってドローンオペレーターアカデミー泉大津の無料体験会にいってみることにしましたよ!

ここでは

この記事のテーマ

✅大阪府泉大津市にあるドローンスクールがどんな様子か?
✅ドローンオペレーターアカデミー泉大津の体験会の感想
✅ここ最近のドローンスクール状況について

について解説してみようと思います。

これから大阪でドローンの認定資格取得を考えている方はぜひ最後まで読んでみてください!

ドローンオペレーターアカデミー泉大津

ドローンオペレーターアカデミー泉大津は泉州でレストランや催事場・多目的ホールを運営している岸和田グランドホールを母体としたドローンスクールです。

予約制の無料説明会が開催されており、ドローンを飛行する際に許可申請がスムースに進む国交省の認定を受けている講習団体のライセンス取得についての相談を受け付けてくれています。

DOA泉大津 公式サイト

私がドローンオペレーターアカデミー泉大津の無料体験会を受けた理由

私が住んでいる大阪市内では大手のドローンスクールグループもあるため選択肢は幅広いです。

東京・大阪のような人口密集エリアでは、実技教習場所が屋内あるいは屋外のどちらかの施設しかないドローンスクールが多めの傾向があります。

また

座学はオフィス街の施設で。

実技教習は郊外(しかもかなり遠方の郊外)で。

座学教習所と実技教習所が離れている傾向もあります。

都市の中心街に住む方がドローンスクールに入学した場合、遠くの実技練習所まで足を運ばなければならないのが負担を感じるポイントです。

そこで

私が理想とするスクールの条件

✅実技教習を屋内・屋外どちらも体験できる

✅雨天時でも受講できる

✅実技と座学の教習所が隣接している

✅中心街から離れすぎていない

といった条件に合うスクールを探したところ、ドローンオペレーターアカデミー泉大津がぴったり当てはまりました。

早速問い合わせてみることにしましたよ。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津の無料体験会の手続きと道のり

無料体験会が行われているのかどうか不安でしたが、ドローンオペレーターアカデミー泉大津のホームページには「見学・相談OK、説明会は予約制」と書いてあります。

問い合わせフォームからメールのやりとりを行うようになり、日程を決めて説明会の参加予約を行いましたよ。

説明会の場所は南海電鉄の高架下にあるスクール内です。

参考:ドローンオペレーターアカデミー泉大津 アクセス

地図を見ると南海線 泉大津駅からほど近い場所です。

ホームページで確認すると屋外練習コート・座学教習所が隣接しています。

泉大津駅は難波から30分以内でいけるので、ドローンオペレーターアカデミー泉大津は私の条件にバッチリ当てはまっています。

問い合わせで聞いた情報では練習コートが2コートあり、その近くに屋内の練習所もあるとのこと。

説明会当日は難波から「南海線空港急行・関西空港駅行」に乗って20分程で「泉大津駅」に降りました。

南海線 泉大津駅 東出口の様子

南海線 泉大津駅の改札を出て東出口に向かうとバス・タクシーのロータリーがあります。

南海線 泉大津駅 東出口前の道

線路沿いの道を真っすぐ南側に歩きます。

南海線 泉大津駅 東出口の様子

駐輪所のそばの道をさらに高架下に向かって歩いていきます。

南海線 泉大津駅 付近 高架下の交差点

高架下の交差点にはコンビニが見えてきます。

高架下沿いを真っすぐ歩いていきます。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津 付近の交差点

3~4分歩いていくと、高架下に施設が見つかりました。

入口があり、駐車場も確認できますね。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津

ドローンオペレーターアカデミーの看板も見つかりました。間違いなさそうですね!

南海線 泉大津駅から歩いて5分程で到着できる距離でした。

線路沿いを歩いていけば見つかるので、まず迷う心配はありません。

泉大津駅行きの電車は難波や大阪環状線 新今宮駅からも乗れるので、大阪市内からアクセスするにも非常に便利な場所です。

駐車場もあるので、車での通学も出来ないことはなさそうです。

車で向かう場合は阪神高速4号湾岸線の「助松」出口からすぐ近くの場所にありますよ。

泉大津は大阪駅から少し離れている印象がありますが、大阪市内に住んでいる人なら三宮・神戸駅に向かうのと同じぐらいと考えて良いと思います。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津の練習場と施設はどんな感じ?

ドローンオペレーターアカデミー泉大津のドローン練習コート

無料説明会の当日は雨が降っておりましたが、スクールの施設は高架下のため線路が屋根の代わりとなっているので濡れることもありませんでした。

受付を終了してドローン練習用コートを拝見。2面あります。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津のドローン練習コート

説明会当日は風はそんなに吹いている感じはなかったのですが、高架下のためか?風の通り道になっているようです。

練習コートには着地用のマットがたくさん置かれているのが印象的でした。

着地の訓練をみっちりやるんでしょうかね?

ドローンオペレーターアカデミー泉大津の講習用ドローン

無料説明会なのにスクールで使われているドローンの操縦もやらせてもらえました。

操縦訓練用のドローンなので、いつもより良く揺れます。操縦、ムズイです。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津のドローン操縦機

操縦中は常にインストラクターさんが付いてくれており、インストラクターさんの操縦機といつでも切り替えられるようになっています。

「安心して操縦してください。ドローン落としても私(インストラクターさん)のせいです。思い切ってやってください。」

と言われたので「思いっきり飛ばしてやろう」とこざかしいことも考えましたが、風で揺れてそれどころではありませんでした。

もう一人のインストラクターさんに私の様子をカメラで撮ってもらうようお願いしたところ、なぜかドローン操作でこわばってガチガチの手を撮ってくれていました。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津のインストラクターさん、グッジョブ!

練習で使ったドローンは市販のドローンよりもはるかに操作が難しいそうで、この環境で教習用ドローンを上手く飛ばせるようになるとDJI ドローンの操縦は余裕でできるようになるそうです。

DOA泉大津のドローン講習の様子

ドローンを操縦したことがある方はご存知だと思いますが、操縦の設定にモード1とモード2があります。

日本ではモード1が主流になっているみたいで、この日はモード1で練習しました。

Amazonで買ったオモチャのドローンでモード2で慣れてしまっていたので、上手く飛ばすことが出来ません。(⇐いいわけ)

ちなみに女性のインストラクターさんもおられますので、女性の方も安心して受講できるのではないでしょうか。

最近はドローン女子が増えてるとかチラホラ聞いたことがありますが、噂はホントだったのですね。

ドローンがおしゃれに思えてきましたよ。

この日お会いした女性インストラクターさんは登山でドローンを飛ばすようになったことがきっかけで、仕事として取り組むまでになったそうです。カッコイイ!

DOA泉大津の教習用ドローン 近接撮影

ドローンの無料講習が終わり、休憩所で一息。練習用のドローンも記念にパシャリ。

実はカーボン仕様で国産のドローンらしいです。心臓部はDJIだとか。

DOA泉大津のDJIドローン

お馴染みのDJI製品も揃っているようですね。

ここのインストラクターさん、ドローンのメーカー事情にメチャ詳しいので、カメラ・ガジェット好きのボクは「ねほりはほり」最新のドローン事情を聴いてしまいました。

また、法律改正によって今後大きな動きがありそうなのと、それに合わせてスクールの申込者は増加しているというお話も聞けました。

女性の受講者さんも増えているそうです。

そのうち女子に

「え?ドローン免許持ってないんですか?」

なんて時代が来るかもしれません。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津で取得できる資格って?

ドローンオペレーターアカデミー 泉大津では国交省飛行許可対策の技能認証取得コースが用意されております。

技能認証取得コースは4日間が基本となっており、受講者の都合に合わせて3日間コースから最大8日間のコースが用意されています。

受講終了後はマルチコプター安全普及協会(MSA)の認定資格を申請します。

認定資格の申請費用はコース費用とは別で、初年度が10,500円・次年度からは5,500円/年となっていました。

MSA認定資格を取得すると技能認証ライセンスが発行されて、国土交通省への許可申請がスムーズになります。

認定資格を取得するための費用

技能認証取得コース(4日間)198,000円(税込)
MSA認定資格(初回)10,500円(税込)
MSA認定資格(毎年の更新費用)5,500円(税込)

※料金は2021年4月時点。変更される可能性があります。

日程が長くなるほど飛行訓練の時間と料金が増えるような価格設定になっています。

参考情報:コース紹介|ドローンオペレーターアカデミー泉大津 公式HP

技能認証取得コースの日程別料金表

3日間コース
座学5時間 飛行訓練14時間
195,000円(税込)
4日間コース
座学5時間 飛行訓練15時間(5時間×3)
198,000円(税込)
5日間コース
座学5時間 飛行訓練15時間(5時間×2 2.5時間×2)
199,000円(税込)
8日間コース
座学5時間(2.5時間×2)
飛行訓練15時間(2.5時間×6)
202,000円(税込)

※料金は2021年4月時点の税込表記です。変更される可能性があります。

最短3日間のコースは希望者のみで、4日間~コースがおススメのようですね。

また、この他にも別途料金でインストラクター付きの屋外撮影研修や、農業・林業での産業用ドローンの講習、専門分野での実務講習も受講できるようになっています。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津の受講料金は相場と比べてどう?

ドローンオペレーターアカデミー泉大津の受講料金はドローンスクールの相場料金とほぼ同程度か少し安いです。

4日間のコースは座学5時間・実技15時間となり、実技時間がかなり多めなのが特長です。

最近は低価格なスクールも増えていますが、実技時間が少ないスクールや屋内のドローン訓練しかできないスクールも増えています。

そのような中で、ドローンアカデミー泉大津ではインストラクター1名に付き受講者が最大2名までの受講になっているので、待ち時間が少なくその分ドローンを飛ばしている時間が多くなるというメリットがあるそうです。

実技講習が多くなるよう考えて作りこまれたドローンアカデミー泉大津の技能認証取得コースはかなり良心的な価格と言えますね。

またホームページでは公開されていない、受講生のみが得られるアフターサービスが用意されており、卒業後も長くサポートしてもらえる体制が整っています。

コースを終了した受講生さんの中には卒業後にも度々スクールに遊びに来られるようで、和気あいあいとした雰囲気があるのがとても魅力的でした。

>>ドローンオペレーターアカデミー泉大津に相談する

DOA泉大津の無料説明会でドローンの操縦は出来る?

DOA泉大津の座学講習の様子

ドローンオペレーターアカデミー泉大津は、練習場の施設内に座学教習用の施設が用意されています。

そのため無料説明会でも座学の様子を確認してから申し込むことができます。

DOA泉大津の座学用教本。分厚い

説明会の中で私が気が付いた点では、かなり作りこまれた教本が準備されていることです。

他のドローンスクールの説明会で確認できた資料と比べると最高の分厚さでした。

ドローンの法律関連はもちろん、ドローンに関する幅広い知識を習得できそうな教本となっていますね。

図やイラストがたくさん使われているので、授業が苦手な方でも楽しく学べそうな感じです。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津の実技講習の様子

無料説明会ではドローンの体験ができないスクールがある中で、DOA泉大津では屋外コートで教習用ドローンを飛ばせるのはとても魅力的です。

ドローンを屋外で飛ばすのがいかに難しいかを体感できる良い機会となるはずです。

高架下は雨に濡れることもないので、雨天時でもドローン操縦練習ができるのも良いですね。

ドローン操縦機用の防寒防風用グローブ

またドローン操縦機用の防寒防風用グローブも用意されています。

練習中に貸してくれるかどうか確認し忘れたのですが、ドローングッズが他にも多数あるので購入前に試せるのは嬉しいです。

ドローンオペレーターアカデミーの体験コースを受けてみた! まとめ

こんな感じです。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津の無料説明会は屋外のドローン操縦も体験できて大満足でした。

説明会で確認できる充実のアフターフォローで、ライセンス取得後もドローンオペレーターアカデミー泉大津を有効活用してドローンの操縦スキルをアップできます。

インストラクターさんのスキルも高く臨機応変なサービスもあるので、ビジネス用途で卒業後もインストラクターさんに何かと相談したい方にかなりオススメです。

全国各地にドローンスクールが増えたことによって、ここ最近は以前にも増してキチンとしたところしか生き残っていけないと感じました。

免許制になろうとしている中でドローン操縦技術を習得するなら、実技講習とアフターサポートの体制が充実したスクールを利用するのが良さそうです。

大阪市内でどこのドローンスクールに行くか悩んでいる方は、ドローンオペレーターアカデミー泉大津の無料体験会で一度屋外のドローン操縦を体験してみましょう。

無理に入会させられるような押しの強さは全くないので気軽に相談してみましょう。オススメです。

ドローンオペレーターアカデミー泉大津

ドローンオペレーターアカデミー泉大津では予約制の説明会が開催されており、無料でドローンのライセンス取得の相談に乗ってもらえますよ。

DOA泉大津 公式サイト

関連記事

  1. 【特典付き】日本ドローンアカデミーの無料説明会を受けてみた。…

  2. 東京にあるドローンの教習所 秋葉原ドローンスクールで説明会受…

  3. ドローンビズスクール東京校の体験コースを受けてみた!

人気のドローン評判まとめ

最近の記事 おすすめ記事
ブログ一覧